ドラゴンクエストウォークの上級職「レンジャー」
その特殊能力の「影縛り」は複数回攻撃スキルを使うとその分、確率があがるのかどうか検証してみました。
シャインスコールかデュアルカッターか
レンジャーの武器があたらない。いまだにドラゴンブーメランで戦っています。
強敵戦では「レボルスライサー」があるからいいのだけど、雑魚戦での全体攻撃が160%デインの「シャインスコール」
レンジャーが覚える「デュアルカッター」が80%×2。
もし「影縛り」が攻撃数毎に判定があるとしたら「デュアルカッター」の方が良い?なんて思ったので検証してみました。
ただ雑魚を縛ったところで意味がないけど。。。
影縛りの確率検証
検証のルールと結果は下記の通りです。
検証の際の武器やスキル・ステータスなど
- 武器は「メタスラのオノ」
- 「たいぼく斬(1回攻撃)」と「天下無双(6回攻撃)」のスキルで検証
- 対象モンスターはランダム(固定したかったけど大変すぎました)
- 戦闘毎の初手のみで検証(一応なんとなく)
- レンジャーのレベルは55で固定(こころなどステータスの変化は一切なし)
- 各スキル150回ずつ試す
影縛りの検証結果
◇たいぼく斬使用時の影縛り発動数
150回中42回発動(28%)
◇天下無双使用時の影縛り発動数
150回中38回発動(25.3%)
あらら。
単発スキルの方が少し高い結果になりました。
もっと検証数を増やせば2つの値が近づくと思われます。
今まで体感では複数回攻撃の方が影縛り発動しやすいな~と感じていたので意外な結果に。
たいぼく斬と天下無双の差の4回は誤差として今回の検証結果では、
単発攻撃スキルと複数回攻撃スキルでは、どちらも「影縛り」が発動する確率は同じぐらいとなりました。
魔法戦士の「フォースブレイク」も同じ仕様かな?
でももう検証やりたくない。
コメント